図画工作科「題材の取り組み」
[板 輪投げだワッ(工作)行為の展開]
準備物 板 動糸のこぎり,水彩 絵の具,アクリル絵の具,油性ペン,彫刻刀,接着剤など
[学 習 目 標]○木のパーツを生かして,輪なげができるジグソーパズルを楽しむ。
○一枚の板から,つくりたい輪投げ
ができるような切り方を考える。
○電動糸のこぎりの安全な扱いに
慣れる。
○友だちと作品を交換して,遊びながら,作品を楽しむ
○一枚の板からできるパーツを生かして,輪
投げができるジグソーパズルを考える。
○下がきに従って,電動糸のこぎりで板を切り
分ける。
○切り抜いたパーツを着色してから,組み立
てる。
○できた作品で遊ぶことを楽しむ。
○一枚の板からできるパーツを生かして,組
み立てができるジグソーパズルを考える。
○下がきに従って,電動糸のこぎりで板を切り
分ける。
○切り抜いたパーツを着色してから,組み立
てる。
○できた作品で遊ぶことを楽しむ。
準備物 「板、竹ひご、アルミの針金、水彩絵の具,アクリル絵の具,油性ペン,接着剤など」
[学 習 目 標]○(1) アルミの針金を使いバランスのあるモビールを作る。
(2)モビールにつける形を考える。粘土で形をつくる。重さの違いによって長さも変化することに試行錯誤しながら気付かせる。できた後、着彩する。乾燥して組み立てる。
○バランスを考えてどんな形にするかアイディアスケッチを描いて考える。
○下がきに従って,竹ひごや針金をつかってモビールをつくる。紙粘土の形を作り針金に取り付ける。粘土の重さを調整する
○ほぼ釣り合いのある形ができたら取り付ける。
○できたたら楽しい絵柄をポスターカラーを使って着色する。
○乾燥して完成をする。
○できたら友達同士交換して工夫したところを観察し友達のよいところを指摘し合う。
準備物 板 ペンチ,ボンド 水彩絵の具,厚手の色画用紙,針金 接着剤など
[学 習 目 標]○どんな動きをもとにテーマを決め、楽しいうごきのある工作を進んで作ろうとする。
○クランクの仕組みをしり、面白い動きのあるアイディアを考える。
○針金を使ってクランクを作ることができる。
○針金を使ってクランクの仕組みにあわせて、動くものの形を工夫して作ることができる。
○クランクの仕組みを調べる。
○クランクの動きからどんな動きにしたら面白いかアイディアを考える。
○針金を使ってクランクをつくる。クランクを実際動かし滑らかな動きになるよう工夫する。
○クランクに飾るものを作る。動きのある人や動物、魚などの部品をつくる。
組み合わせパズルの作り方の紹介
[板 輪投げだワッ(工作)行為の展開]準備物 板 電動糸のこぎり,水彩 絵の具,アクリル絵の具,など
[学 習 目 標]○木のパーツを生かして,輪なげができるジグソーパズルを楽しむ。
○一枚の板から,つくりたい輪投げ
ができるような切り方を考える。
○電動糸のこぎりの安全な扱いに
慣れる。
○友だちと作品を交換して,遊びながら,作品を楽しむ
○一枚の板からできるパーツを生かして,輪
投げができるジグソーパズルを考える。
○下がきに従って,電動糸のこぎりで板を切り
分ける。
○切り抜いたパーツを着色してから,組み立
てる。
○できた作品で遊ぶことを楽しむ。
○一枚の板からできるパーツを生かして,組
み立てができるジグソーパズルを考える。
○下がきに従って,電動糸のこぎりで板を切り
分ける。
○切り抜いたパーツを着色してから,組み立
てる。
○できた作品で遊ぶことを楽しむ。