■第1章 1942年4月~
1942年4月18日 13機が襲来し、品川区、荒川区などで39人が亡くなっている。石川光陽撮影
■第2章 1944年11月~
■1944年11月24日
50機のB29が来襲し、65トンの爆弾と27トンの焼夷弾を投下し、品川区、荏原区、杉並区、江戸川区などで約120人が死亡した。
東方社の関口満紀が荏原区の民家や工場の被害を撮影している。また、日本写真公社の国防写真隊が神田区の被害を撮影している。
■1944年11月27日
59機のB29が来襲し、83トンの爆弾と49トンの焼夷弾を投下し、渋谷区、城東区などで44人が亡くなっている。 東方社の菊池俊吉、関口満紀、小山進吾が渋谷区原宿などの民家、東郷神社、海軍館の被害を撮影している。また、日本写真公社の国防写真隊が渋谷区原宿などの民家、東郷神社、海軍館の被害と城東区の亀高国民学校の被害を撮影している。
■1944年11月29〜30日
24機のB29が来襲し、64トンの焼夷弾と13トンの爆弾を投下し、神田区などで約30人が亡くなっている。
石川光陽が夜間空襲と日本橋区の三越付近などや神田区神田橋の被害を撮影している。東方社では、小山進吾が夜間空襲を撮影し、菊池俊吉が深川区高橋の警防団が浅草区浅草橋で消火活動をしているところと深川区の救護所でおにぎりを配っているところを撮影している。また、日本写真公社の国防写真隊も神田区の被害を撮影している。
■第3章 1944年12月~
■1944年12月3日
70機のB29が中島飛行機武蔵製作所を爆撃するとともに、8機のB29が区部の市街地に来襲し、14トンの爆弾と6トンの焼夷弾を投下した。杉並区、板橋区などで約90人が亡くなっている。