ノルディックウォーキング牛久地区

■団体・サークル名/活動名 ノルディックウォーキング牛久地区 (総務部地域福祉課ボランティア・市民活動センター)

ノルディックウォーキング牛久地区
(総務部地域福祉課ボランティア・市民活動センター)
代表者 橋本 邦男
所在地 〒300-1234
茨城県
牛久市中央3丁目15-1
メールアドレス soumu@ushikushakyo.jp
HPやFacebook、twitterなど_1:名称 ノルディックウォーキング牛久地区
(総務部地域福祉課ボランティア・市民活動センター)
https://sites.google.com/site/ushikushakyo/home/volunteer
問い合わせ・連絡方法
メール
k421.9ni_141ha4@jcom.home.ne.jp
電話
029-872-4402
FAX
029-872-4402
郵便
〒300-1216 茨城県牛久市神谷1丁目33-15
連絡担当者 橋本 邦男
団体の活動の目的・趣旨 ノルディックウォーキングを通じて、健康維持を図り体力の向上をめざし、併せて親睦を図る。
団体の特徴やアピールポイント 第2・4木曜日10:15牛久市運動公園プール前広場に集合。
ストレッチ後公園内遊歩道や公園外のたんぼ道や野良道を四季の自然の移り変わり楽しみながら約3kmほど歩きます。
また、三日月橋公民館を起点にお花見ノルディックや茎崎の「自然の森」へも出かけます。
歩き終わってからのストレッチはすごく癒やされます。
概ね11:30頃終了します。時には、市内の料理屋で美味しい会食会をし懇親を深めています。
8月はお休み(熱中症予防)
最近1年以内に実施したもの
一般向けポールで歩くウォーキングの会
定例会(定期的ないし、それに近い頻度で開催している会)
講習会(技能の指導や練習を中心にしている会)
複数会場での会や教室の運営 1つの会場で運営している
開催地(1)
茨城県
牛久市下根町1400 牛久運動公園
〒300-1203
募集対象 性・年齢問わず(概ね16歳以上)
定例会等の年間開催数 30〜49回
条件の有無 条件をつけていない
平均参加人数 15〜19人
ポールで歩くメソッドの採用状況 (後方押し出し/前方着地)両方採用している
グループ分けの有無 グループ分けをしている、またはグループ分けをすることがある
グループ分け(具体的に) 足腰に痛みを持つ方は公園内の短い距離を、異常なしの方は3km〜5km程度を歩く。
1回の参加費 有料
有料の際の金額 100円程度 500円/月 会の維持費として
ポールレンタルの有無 レンタルしていない
参加者の年齢分布 30代:0%
40〜50代:4%
60代:46%
70代以上:50%
女性の割合 70%〜89%
マイポール所持率 全員マイポールを持っている
要介護・要支援認定を受けている人 いる
歩行が不自由な人の割合 10%未満
決まった指導者 いる
指導者の人数 2人
指導者の一番多い年代 50代
女性指導者の割合 10%未満
指導者の保有資格 日本ノルディックフィットネス協会(JNFA)
伝えたい内容 ほとんどが高齢者です。
前・後のストレッチと月に一度のノルディックウォーキングテクニックのお復習いがあります。
四季の自然の移り変わりを肌で感じ、おしゃべりを楽しみつつ、無理をせずメタボ・ロコモ・認知症等の予防に努め和気藹々、活動しています。
茨城・関東. パーマリンク.