■水俣病半世紀の歴史
▶︎水俣病半世紀の歴史を写し取る
熊本学院学園大教授 原田 正純
三歳と五歳の姉妹がほぼ同時に中枢神経症状で発病したことで水俣病は発見された。姉妹を診て驚いた医師たちが、水俣保健所に「奇病」発生と届けたのが1956年5月1日であった。それからまさに半世紀が経った。
1959年に原因はチッソ水俣工場が流した廃水の中に含まれたメチル水銀が魚貝類に蓄積され、それを摂食することによっておこつたメチル水銀中毒であることが明らかになった時、1968年に政府が正式に公害病と認定した時、1973年に裁判勝訴にひき続いて補償協定が締結された時、1990年にヘドロ処理工事が終わって、水俣湾の魚貝類の安全宣言がされた時、1996年に関西訴訟を除く約二千人の原告が訴訟を取り下げ、一万数千人の患者が認定申請を取り下げて和解した時など、ざっと挙げただけでも水俣病は何回もヤマ場を迎え「水俣病は終わった」とされてきた。しかし、そのたびに終わっていないことが明らかになってきた歴史がある。
2004年10月15日、唯一和解を拒否していた水俣病関西訴訟上告審で最高裁判所は国・熊本県の責任を認めた。正式確認の年の夏には奇病の原因は魚貝類と判明した。それは水俣湾産の魚貝類を食べさせたネコが水俣病に発病したからである。しかし、魚貝類の中の原因物質が不明であったことを口実に、行政もチッソも何の対策もとらなかった。そのために被害は拡大した。さらに、原因物質が明らかになっても何の対策を立てなかった。最高裁判決は遅きに失したとはいえ国・熊本県の責任を認めたことは妥当なものであった。
また、判決は行政から水俣病を否定された患者を水俣病と認定した。それによって五十周年を期に水俣病事件の終焉を企図した目論みはまたも外れた。慰霊祭などさまざまなイベントが企画されていたが、終焉どころではなくなった。五十年も沈黙を守った多くの潜在患者が新たな認定を求めて申請してきた。その数は四千人を超えた。環境大臣の私的諮問機関である水俣病問題に係る懇談会も認定基準の見直しを求めて環境省側と対立した。環境省はあくまで認定基準の見直しを拒否しており、熊本県は認定のための検診団、審査会の発足の目途もたっていない。そのために、第一次訴訟(1969年6月)、第二次訴訟(1973年1月)、第三次訴訟(1980年5月から88年2月)に加えて第四次とも言うべき千人余の新たな裁判がおこつた。それでどうして終わったと言えよう。
水俣病は環境汚染の結果、食物連鎖を通じておこつた人類が有史以来初めて経験した中毒事件であった。さらに、胎盤を介して胎児に中毒をおこしたことも人類初の経験であった。一ケ月でネコが発病するような濃厚にメチル水銀で魚貝類が汚染された例が世界のどこにあっただろうか。二十万人以上が汚染されたような広範な汚染地域がどこにあっただろうか。したがって、重症者の底辺にはその何十倍ものさまざまな程度の患者が存在することは常識である。謙虚に実態を見るなら「感覚障害だけの水俣病はない」などという事実も証拠も全くない。それを患者たちが延々と裁判をおこして裁判官にその判断を求めること自体、行政責任の放棄である。
メディアもまた時々の流れに沿って、あるときは大きく頻繁に取り上げ、あるときは終わったかのごとく沈黙した。しかし、映像だけはその流れに関係なく静かにその時々の姿を切り取って写し出してくれる。それが記憶へつながり、教訓へと昇華する。
水俣病の教訓とは失敗を語ることである。水俣病五十年を迎えるに当たって企業の失敗、行政の失敗、医学の失敗、司法の失敗、メディアの失敗などなどあらゆる分野で厳しく検証する絶好の機会としなければならない。
■存在の深層世界に降り立ちて
一漁師 緒方 正人
万物の生命をこよなく抱擁する、美しき山河と天草の島々によって内海を形成する環不知火海。ここは、数多いのちの連環する大いなるガイア(生命母体)であった。あろうことか、この永遠の祖国に猛毒を盛るに及んで発生したのが水俣病である。